思考の整理

自分ってなにものなんじゃい

「心の底からの訴えを遠ざけてしまうコミュニケーション」が自分も相手も傷つけている

ひどく混乱している。

最近読んだ本の内容が

自分には衝撃だったから。

NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版

NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版

 

 

マーシャル・B・ローゼンバーグさんが開発した

新しいコミュニケーションのかたち。

それがNVC(非暴力コミュニケーション)だ。

NVCを行うプロセスには4つの要素があるという。

①観察(自分の人生の質を左右する具体的な行動の「観察」)

②感情(観察したことについて抱いている「感情」)

③必要としていること(そうした感情を生み出している、価値、願望、「必要としていること」)

④要求(人生を豊かにするための具体的な行動の「要求」)

 

まだ半分ほど読んだところなんだけれど、

ページをめくるたびに驚きが止まらない。

 

 

 人を思いやる気持ちとともに、与え、受け取ることによろこびを感じるのは、本来自然なことだ。しかし、わたしたちはさまざまな種類の「心の底からの訴えを遠ざけてしまうコミュニケーション」を身につけて話したり行動したりするようになっている。その結果、自分自身も自分以外の人も傷つけている。

p53「第2章 思いやる気持ちを妨げるコミュニケーション」より

「心の底からの訴えを遠ざけてしまうコミュニケーション」とは

「間違っている」と道徳をふりかざして 裁いたり、

比較して評価したり、

責任を回避する言葉を使うことらしい。

 

どれも自分が日常で当たり前のように

使っているものばかりで

自分のこれまでのコミュニケーションの仕方を

振りかえらないではいられなかった。

 

 

 

自分のなかで、ずっと人と関係が築けないのが悩みだった。

 

人との会話のやりとりで

仲を深めるつもりが溝ができてしまったり、

思いや考えがちゃんと伝わらないことでイライラしたり。

 

なんでそうなってしまうのか分からなくて、

そんな状態がもう嫌々でたまらなくて。

 

そういうことがよく起きていたのは

「心の底からの訴えを遠ざけてしまうコミュニケーション」を

使っていたからなのかもなと。

 

 

 

NVC(非暴力コミュニケーション)を

もっと知りたい自分がいる。

 

〜END〜